いよいよ東京オリンピックの開催がせまってきましたね。
特に聖火リレーは一般公開され、誰でも見ることができるから、
チケットがなくても参加した気分になれますよね!
そこで、栃木県の聖火リレー(1日目)に参加される有名人を調べてみました!
目次
日程とコース順序
栃木県の聖火リレーは2日にわたって開催されます。
場所と時間を間違えないようにしましょう!
第1区画 足利市
勝俣 州和(かつまた くにかず)- タレント
年齢 :55歳
走行日:3月29日(日)
走行区間: 第1区間 足利市
スタート地点:足利市総合運動公園陸上競技場南側広場(9:15~)
ゴール地点:足利市民武道館西側駐車場前
ゆかりのある市町 :足利市
選出理由:
あしかが輝き大使。足利尊氏公マラソン大会に毎年参加し、市民との交流を深めている。
静岡出身の勝俣さんですが、なぜ足利市で聖火ランナーに選ばれたのでしょうか。
なぜかを、お昼のバラエティー番組で和田アキ子さんにツッコまれ、
勝俣さんは、
「足利市に、こころみ学園っていう知的障害の子たちの学校があるんです。そこと20年以上交流していて足利のマラソン大会も毎年出ていたら、足利の観光大使にずっとなっていて。栃木県の足利が走ってくれますか?って」
と説明されていたそうです。
明るいキャラクターで誰にでも愛される勝俣さんなので、
きっと栃木県でも多くの人々が応援してくれるはずですね!
第3区画 小山市
鈴木 杏奈(すずき あんな)- 声優
年齢 :16
走行日:3月29日(日)
走行区間:第3区間 小山市
スタート地点:小山駅西口ロータリー正面
ゴール地点:駅前上町交差点東
ゆかりのある市町:野木町
選出理由:
とちぎ未来大使、野木町観光大使を務め、小5よりカラオケバトル番組に出演。現在、声優としても活躍中。
鈴木杏奈さんといえば、カラオケ番組「THEカラオケ★バトル」で、
「U-18四天王」として活躍されていることで有名ですよね。
鈴木杏奈さんは、「プリンセスプリンセス」の曲やアニソンを選んで披露することも多く、
観ていた方々は記憶に残っているのではないでしょうか。
そんな鈴木杏奈さんですので、
歌で鍛えた肺活力でなんなく走り抜けてしまうのかもしれないですね❕
第5区画 茂木町
野澤 綺花 (のざわ あやか)- 陸上選手
年齢 :20
走行日: 3月29日(日)
走行区間:第5区間 茂木町
スタート地点:水車小屋北
ゴール地点: 旧古田土雅堂邸北
ゆかりのある市町:市貝町
選出理由:
2019全国都道府県女子駅伝栃木県代表選手。幼少からマラソンに親しみ、長距離走を続ける。
有名人ではないんですが、かわいらしい笑顔についつい追加してしましました。
(著者の好みなだけです)
第6区画 栃木市
石川 恋 (いしかわ れん)- 女優’・モデル
年齢:26
走行日:3月29日(日)
走行区間 第6区間:栃木市
スタート地点:巴波川橋
ゴール地点: 蔵の街遊覧船乗り場
ゆかりのある市町:栃木市
2016年に「栃木市ふるさと大使」に任命され、栃木市のPRに尽力。
石川 恋さんといえば、
大人気小説の通称「ビリギャル」の表紙モデルとして、
話題になった方ですね。実は栃木県出身とはしりませんでした!
インスタグラムでは栃木市のゆるキャラ「とち介」と一緒に
聖火ランナー選出を報告していらっしゃいました。
まとめ
どうでしたか?
気になるランナーのいらしたら、
ぜひ応援に駆けつけてみてはいかがでしょうか。
コースなどの詳細は↓の公式ページから確認できます!
http://www.tochigi2020-tsunagu.jp/